はじめに
Notion Tips の第44回目はテーブルビューにおける数式プロパティのオプションを紹介してしまいます。
数式プロパティ
これから説明するたびにプロパティを増やしていきます。今回も数式プロパティを増やしました。タイトル以外のプロパティはビューごとに目のマークで表示・非表示を変更できます。昨日のオプションのないプロパティで「チェックボックス」を入れ忘れていたので、こちらも一緒に追加しておきました。
ここで、数式プロパティである「数式」をクリックするとプロパティ名の編集を行うことができます。また、プロパティの種類も変更することが可能です。「このビューでは折り返す」ができるのは、タイトルプロパティと同様です。数式では「数式」というオプションがあり、ここにさまざまな数式を入力することで、他のプロパティなどから必要なデータを計算で得ることができます。
数式をクリックすると以下のような数式入力画面になります。数式については、別途連載をしていたのでそちらを参照してください。
Notion Formula 解説の連載時に解説しましたが、数式の結果は型を持ちます。結果が数値になった場合には、数値プロパティと同じオプションが設定できるようになります。
他のプロパティと同様にプロパティの設定はプロパティのタイトルから実行するのが一番簡単です。
おわりに
今日は、数式プロパティをまとめて解説しました。数式プロパティは値が自動的に設定されるプロパティであり、設定のみが意味を持ちます。