オプションのないプロパティ: Notion Tips (43)

はじめに

Notion Tips の第43回目はテーブルビューにおけるオプションのないプロパティをまとめて紹介してしまいます。

オプションのないプロパティ

これから説明するたびにプロパティを増やしていきます。今回も「ファイル&メディア」「メール」「電話」「作成者」「最終更新者」をまとめて増やしました。タイトル以外のプロパティはビューごとに目のマークで表示・非表示を変更できます。

データベースのプロパティ

ここで、ファイル&メディアプロパティである「ファイル&メディア」をクリックするとプロパティ名の編集を行うことができます。また、プロパティの種類も変更することが可能です。「このビューでは折り返す」ができるのは、タイトルプロパティと同様です。前述したようにオプションはそれ以外のありません。他のものも同じなのでスクリーンショットは省略します。

ファイル&メディアプロパティのオプション

他のプロパティと同様にプロパティの設定はプロパティのタイトルから実行するのが一番簡単です。

プロパティタイトルからの設定

パラメータの設定

「ファイル&メディア」は編集が少し特殊なので解説しておきます。テーブルビューでセルをクリックすると以下のような画面が出てきます。二つのタブが存在し、「アップロード」の方では「ファイルを選択」をクリックし、表示されるファイルダイアログでファイルを添付できます。画像ファイルを添付した場合には、添付した画像が表示されます。プラスプラン以上の場合には、5GB までのファイルを添付できるようです。フリープランの場合には、5MB までとなります。また、macOS の Finder や Windows の Explorer などから直接ドラッグ&ドロップすることでファイルを添付することもできます。

アップロード

また、「リンクを埋め込む」のタグに変更すると、リンクを貼り付けることができるテキストフィールドが表示されます。ここに URL を貼り付けることもできます。フリープランで 5MB を超える場合には、こちらを使って画像などを貼り付けることになります。

リンクを埋め込む

メール・電話プロパティは通常のテキストプロパティと同様にテキストの入力になります。また、作成者及び最終更新者は自動適用されるプロパティなので、編集することはできません。

おわりに

今日は、オプションの存在しないプロパティをまとめて解説しました。ファイル&メディアプロパティは入力方法が特殊なので、そちらを解説しました。