はじめに
Notion Tips の第48回目はテーブルビューにおけるIDプロパティのオプションを紹介してしまいます。
IDプロパティ
説明するたびにプロパティを増やしていきます。今回もIDプロパティを増やしました。タイトル以外のプロパティはビューごとに目のマークで表示・非表示を変更できます。さすがに数が多くなってきたので、上部だけにしておきます。
ここで、IDプロパティである「ID」をクリックするとプロパティ名の編集を行うことができます。また、プロパティの種類も変更することが可能です。「このビューでは折り返す」ができるのは、タイトルプロパティと同様です。
デフォルトでは、IDプレフィックスはついていない状況です。ID には単に数値が入っています。この数値はページに対して一意に設定される数値となります。
IDプレフィックスの部分にテキストを記述し、「IDプレフィックスを更新」とすると数値の頭にプレフィクスが追加されます。
FPというプレフィックスを追加したところ、プロパティは一括で以下のように変更になりました。
他のプロパティと同様にプロパティの設定はプロパティのタイトルから実行するのが一番簡単です。
おわりに
今日は、IDプロパティを解説しました。ID についてはプレフィクスを付けるオプションが存在するだけでした。