2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

提出チェックフォームの作成: Notion 解説(5)

はじめに 本日、電気電子工学コースは卒業論文の提出日です。今年度はコース長なので、受領確認が必要です。例年プログラムに提出時間などを記入していたのですが、せっかくなので、Notion で作ってみました。 インターフェース インターフェース画面は単純…

週間アジェンダの作成: Notion 解説(4)

はじめに 生活記録ページは楽だったのですが、To Do とダブることがありました。やはりちゃんと To Do をデータベースにしたほうがよいと考えていたところに、Yuka さんのまいにち Notionの「週間アジェンダの作り方」を見つけました。 途中までは真似して作…

Homebrew の更新 - M1 MacBook Air インストール覚書(番外編2)

はじめに とりあえず M1 MacBook Air を使い出して、特に問題なく運用しています。2月5日に Homebrew が 3.0 になって Apple Silicon に正式対応したので、bootstrap スクリプトおよび Homebrew の Formula を見直してみます。また、せっかくなのでインスト…

生活記録ページの改訂 : Notion 解説(3)

はじめに 生活記録のページを1週間ほど付けてみましたが、手作業が多くて面倒でした。これだとそのうち続かなくなりそうです。プログラマは基本ものぐさで面倒くさいことが嫌いなので、楽ができるようにデータベースで作り直してみます。Notion の使い方とし…

「生活記録」ページの作成: Notion 解説(2)

目標とするページの概要 平岡さんの YouTube に出ている平井さんの生活記録のページが便利そうだったので、真似して作ってみました。新しいものは何よりもまず真似から始めることが重要だと思うので。ただ、単に持ってくるだけではなく、自分なりに手を入れ…

プログラマから見た Notion の概念 : Notion 解説(1)

はじめに Notion を少し使い始めましたが、なんとなく性に合う感じがしました。 あまりに自由度が高くてどこから始めていいのかわからないという声も聞きますが、概念がわかるとプログラマには使いやすいのではと思いました。 ということで、プログラマの視…

Notion 始めました

一月ほど空いてしまいました。あまりに多忙で仕事でかなりポカをしています。 原因は、昨年夏に職場のメールシステムが Microsoft 365 になった際に、Todo 管理も Todoist から Microsoft To Do に移行したものの、うまく活用できていなかったためです。 Out…