Alfred Workflows の Dispatch Key Combo output : hkob の雑記録 (128)

はじめに

hkob の雑記録の第128回目は、Alfred Workflow の Dispatch Key Combo output を解説します。

Dispatch Key Combo output

Dispatch Key Combo output は outputs の7番目にあります。

outputs

このオブジェクトの解説として、英語のマニュアルが用意されています。

www.alfredapp.com

Dispatch Key Combo output はこんな形のものです。私のワークシートでは 5/4 に作成した Copy to Clipboard output を使った NotionCodeBlockByAlfred の作成 : hkob の雑記録 (124) - hkob’s blog で初めて使いました。

Dispatch Key Combo output の利用例

Dispatch Key Combo output の設定画面は以下のようになります。Notion AI に解説してもらいます。

Dispatch Key Combo output の設定画面

Dispatch Key Combo outputの設定画面では、以下の3つの主要な設定が可能です:

1. Key Combo(キーの組み合わせ)

macOSに送信したいキーの組み合わせを入力できます。右クリックで追加オプションが表示されます。

2. Count(回数)

設定したキーの組み合わせを何回実行するかを指定できます。スライダーで1回から複数回まで設定可能です。

3. Argument(引数)

「Override with input argument」のチェックボックスがあり、入力された引数に基づいてキーの組み合わせを上書きすることができます。例えば「⌘S」などの形式で指定できます。

画面下部には修飾キーに使用できる記号(⌃ ^ ⌥ ⌘)が表示されており、これらを組み合わせて使用することができます。

おわりに

Dispatch Key Combo output はこれまで使っていませんでしたが、NotionCodeBlockByAlfred で初めて使いました。フロントのアプリにキーを送ることができるのは便利かもしれません。

hkob.notion.site