ロックページを一時的にロック解除する方法: Notion Tips (98)

はじめに

Notion Tips の第98回目はロックページを一時的にロック解除する方法を解説します。

田原さんのポスト

ネタ探しをしていたところ、田原さんのこのポストを見つけました。私も知らなかったので、早速このブログで紹介することにしました。

lock page

先日、「+新規」を表示しない表示専用リンクドビューの作成: Notion Tips (88) - hkob’s blog で紹介した lock page の上の部分はこんな感じになっています。

lock page

これまでロックを外すのは右上の 3 点マークのこの部分でしかできないと思っていました。ロックをする時にはここでロックするので、ほとんどの人がそう思っているのではないかと思います。

page menu

一時的なロック解除の方法

実は、このロック中はクリックできるぼたになっているとのことです。実際、カーソルを合わせると「クリックしてロックを解除します」と表示されています。

ロック中ボタン

実際にクリックすると以下のように「再ロック」というボタンに変わります。現在はロックが外れているので、「+新規」のボタンが復活していることがわかります。この再ロックと言う部分をクリックすると、元のロック状態に戻ります。すなわち、一時的なロック解除がこんな簡単にできるということです。これは運用がかなり変わりそうです。

再ロックボタン

ロックページの使い道

これまでこのような一時的なロック解除の方法を知らなかったので、あまりページをロックする仕組みは使っていませんでした。ただ、これだけ簡単に一時ロック解除ができるのであれば、以下のような運用は便利ではないかと思いました。

  • タスクが完了した段階でページをロック
    • 議事録などの不意な編集を回避
  • 外部公開しているページをロック
    • 他人に公開していることを忘れて間違えて消してしまうなどの事故を回避

問題はその手法です。タスク完了時に自動的にロックすることができて便利です。ただし、現状のオートメーションでページのロックをすることはできません。また、Notion API でもページのロックをする仕組みはなさそうです。この辺りが自動化と繋がると便利な気がしますので、フィードバックをしておきたいと思います。

おわりに

特に新機能というわけではないのですが、個人的には知らなかったことなので、ブログで記事化しておきました。意外と使い込んでいる人でも知らない人はいそうなので、ちょうどよかったかもしれません。