RubyMine の日本語化 - macOS Tips (1)

日本語化の変更

これまで RubyMine は外部の Pleiades によるパッチで行われていた。しかし、2020.1 から Plugin による日本語化が行われるようになった(JetBrainsデスクトップ製品の日本語化)。

これまで、Pleiades のパッチを当てていた場合には、ゴミが残ると色々と面倒なので、クリーンインストールすることにした。App Cleaner で削除したのち、~/Library/Application Support/JetBrains フォルダも全部削除した後で、インストールを行った。

rm -rf ~/Library/Application\ Suuport/JetBrains
brew cask install rubymine

その後、Preferences... の Plugin にて、「Japanese Language Pack EAP」をインストールすると日本語化される。下の画面はインストールした後の画面だが、日本語化されていることがわかる。

f:id:hkob:20200419204921p:plain
Japanese Language Pack EAP

hkob.hatenablog.com