議事録参加者の自動設定 : hkob の雑記録 (271)

はじめに

hkob の雑記録の第271回目は、Calendar にきた Agenda View について解説します。今日は Notion 座談会の日なので短めです。

Agenda view

Notion Calendar アカウントが以下のポストをしていました。

アジェンダビューをご紹介します!すべてのカレンダーにわたる整然とした「次は何?」の表示。

スケジュールの素早い確認やその場でのイベント追加に最適です。デスクトップおよびウェブで今すぐ利用可能です。

Agenda view はこんな感じで表示されました。Google Calendar や iCloud Calendar についてはこんな感じで、リストビューのような形で表示されます。

Google Calendar の Agenda view

一方、 Notion tasks の一覧を表示したところ、順番がかなりグチャグチャになってしまっていました。この場合、並び替えが設定されていないため順不同に表示されている感じです。

Notion tasks の Agenda view

並び替えを設定するために、「Notion で管理」をクリックしてみます。

Notion で管理

ビューを見てみると確かに並び替えを設定していませんでした。そもそもカレンダービューだと日付ごとになっているので、わざわざ日付では並び替えをしていなかったことが原因です。

ビューの並び替え

せっかくなので、Status 昇順、Date 昇順の並び替えを追加しておきました。

並び替えを追加

綺麗な順番に並び替えが終わりました。古い日報などで終わりにしていないタスクが残っていたので、後でまとめて完了にしておくことにします。

並び替え追加後の Agenda view

おわりに

タスクとしてみる場合には、Agenda view はかなり便利に使えそうです。完了もれなどは今後こちらで確認するのもいいかもしれません。

hkob.notion.site