定期的に Notion ページを作成する : Notion 解説(19)

はじめに 昨日は ics からタスクを登録するアプリを作りました(→ カレンダーデータのデータベースへの一括登録 (Notion API 編): Notion 解説(18) - hkob’s blog)。 他に自動化したいこととすると、毎日書くことにしている雑務・振り返りのページの作成です…

カレンダーデータのデータベースへの一括登録 (Notion API 編): Notion 解説(18)

はじめに Notion API のパブリックベータが使えるようになりました。そしたら、以前作ったカレンダーデータのデータベースへの一括登録方法 (ics → Excel → Notion): Notion 解説(14) - hkob’s blogを改良することで、直接 ics から Notion に一括登録できま…

Copy of を一括で消す : Notion 解説 (17)

はじめに Yuka's STUDIO の Notion の部屋で『ページをコピーすると付く「Copy of 」を簡単に消す方法はないですか』という質問がありました。確かに、カレンダービューとかで、Option ドラッグで複製が簡単にできるんですが、「Copy of 」が付きますね。こ…

C言語の復習とデバッガの利用 - 情報処理IIレジュメ(2021-7)

1. はじめに 来週からのテストファーストプログラミングの学習に入る前に、昨年度の配列とポインタの復習を行います。また、私の授業内での表記法についても解説します。 2. 復習用のプログラム 今回は、以下に示すプログラムで配列とポインタの関係について…

2021-w10 : C言語開発環境の構築(Windows) : BYOD PC のセッティング

1. はじめに Windows では開発環境がインストールされていません。 最初にまず開発環境をインストールし、macOS 版と同様に電気電子工学コースの開発環境のセッティングを行います。 2. mingw のインストール Windows 用の開発環境には様々なものがあります…

2021-m10 : C言語開発環境の構築(macOS) : BYOD PC のセッティング

1. はじめに macOS の場合には、Homebrew を入れた時点で開発環境はインストール済です。 そのため、別途余計なものをインストールする手間はありません。 2. 開発環境の構築 電気電子では 4 年まで C 言語での開発を実施します。 学生の環境がバラバラなの…

gnuplot を使いこなす - 情報処理IIレジュメ(2021-6)

1. はじめに データ処理を行うには Excel は便利ですが、グラフを描くために色々とマウスで作業が必要であり面倒です。 マウスで設定作業をするのは、初心者が手探りでグラフを作成できるという意味ではいいですが、慣れても作業効率が上がらないところに問…