はじめに
hkob の雑記録の第277回目は、iterm2 の代わりに Ghostty をインストールした記録を残しておきます。
Ghostty のインストール
Ghostty については、ゼミナールの学生が教えてくれました。config がテキストで設定できること、GPU のアクセラレーションが効くこと、あまり設定をしなくてもいい感じで使い始められるとのことでした。最近話題のようで、Mac にインストールしている人が多いようです。
オリジナルのサイトはこちらになります。
インストール
私は Homebrew でインストールしました。Brewfile に以下を記載しました。
cask "ghostty" # Terminal emulator that uses platform-native UI and GPU acceleration
インストールしました。このようなアイコンです。

起動しました。非常に簡素な表示です。

左上にフォルダが見えるので、他のものと同じように Cmd クリックしたところフォルダ階層が表示されました。開くだけであれば、ターミナルで open . とした方が早いですが。

設定ファイルの移動
設定ファイルについては、個々の Mac で共有したいので、Mackup で管理できるかを確認します。 .config/ghostty/config を共有できるようです。
> mackup show ghostty
Name: Ghostty
Configuration files:
- .config/ghostty/config
設定ファイルは Ghostty で Settings… とすると作成されるようです。

設定ファイル config はテキストエディトで開かれました。

このファイルは ~/Library/Application Support/com.mitchellh.ghostty/config に設置されているようです。

この件について Ghostty のドキュメントを確認してみました。
以下のように記載されています。macOS の場合には、上に記載したように Library の下に作成されてしまうようです。ただし、 .config/ghostty にファイルがあれば、そちらを先に見てくれるようです。
File Location
The configuration file,
config, is loaded from these locations in the following order:XDG configuration Path (all platforms):
$XDG_CONFIG_HOME/ghostty/config.- if XDG_CONFIG_HOME is not defined, it defaults to
$HOME/.config/ghostty/config.macOS-specific Path (macOS only):
$HOME/Library/Application\ Support/com.mitchellh.ghostty/config.- macOS also supports the XDG configuration path mentioned above.
If both locations exist, they are loaded in the order above with conflicting values in later files overriding earlier ones. Configuration is optional and if no configuration file is found, Ghostty will use its defaults.
先ほど作成されたファイルを .config/ghostty に移動してみます。
mv ~/Library/Application\ Support/com.mitchellh.ghostty ~/.config/ghostty
Ghostty を再起動して再度 Settings… を開くと、 .config/ghostty/config を開きました。

Mackup に登録
まず、 .mackup.cfg に ghostty を追加しました。
[storage] engine = dropbox [applications_to_sync] fish ssh vscode mendeley karabiner-elements ghostty
その後 mackup でバックアップを設定します。
> mackup backup
Backing up .config/ghostty/config ...
念のためバックアップできているかどうかを確認します。
ls -l .config/ghostty/config lrwxr-xr-x@ 1 hkob staff 70 Oct 2 16:35 .config/ghostty/config@ -> /Users/hkob/Library/CloudStorage/Dropbox/Mackup/.config/ghostty/config
config で設定できるもの
config を確認すると、以下のように書かれていました。
# Run `ghostty +show-config --default --docs` to view a list of # all available config options and their default values.
実行したら非常に長い設定項目とその説明が出てきました。翻訳して掲載しようと思いましたが、3510行もあったのであきらめました。
おわりに
config を整理する時間がなかったので、今日はここまでにします。